本当に訪問者が知りたい20の質問

質問作成:個人WEBサイト文化研究所さん


Q1:サイト名とそのアドレス、あなたの希望する呼ばれ方(ハンドルネーム)についてお答えください

サイト名は「THANKS! TANKS」。“サンクス・タンクス”と読みます。
アドレスは http://homepage3.nifty.com/~tank/
私のHNは「TANK」。そのまんま“タンク”と読みます。また、一部では「塾長」と呼ばれることもあります。
本名もカミングアウトしていますが、できればサイト内ではHNで呼ばれる事を好みます。

Q2:あなたのサイトがどんなところか、一言でご説明ください

本来の基本路線は「ランキング形式の投稿サイト」です。
最近はブログの更新ばかりになってしまっていますが…

Q3:このサイトへのリンク、サイト内各ページへの直リンクについてどうお考えかお答えください

どのページに直リンクしようが、無断リンクしようが、まったく構いません。
大抵のコンテンツは、一度作ったらほぼ無期限に削除せず残しています。
但し、絶対削除しないという保障はありませんので、直リンクの際はそのあたりご了承願います。

Q4:「サイト上で訪問者にこれだけは絶対にして欲しくない」ということをお答えください

当たり前ですが、誹謗中傷
軽はずみな発言で周囲を不快にさせるような行為だけはご遠慮下さい。
上でも書いていますが、「THANKS! TANKS」ではほとんどのコンテンツ・過去ログを半永久的に残します。
これは掲示板等についても同じ考えで、私以外の訪問者への実害が発生しない限り基本的に削除しません
「都合よく消したりするのは管理人のエゴ」と思っているので。
数年経って自分の発言に恥ずかしい思いをしないよう、自責で考え、自責で発言する事を推奨します。

Q5:このサイトを運営していく上であなたが何を一番重視しているかについてお答えください

エンターテイナーであること
訪問者の皆さんが楽しめること、感銘することを、出来る限り高品質で発信していきたいと思っています。

Q6:このサイトの更新頻度についてお答えください

コンテンツにより更新頻度はまちまちですが、出来る限り次回更新時期が分かりやすいよう配慮しているつもりです。
お気に入りのコンテンツが出来ましたら、そこを何回か拝見しているうちに更新タイミングが分かってくると思います。
また、日記は最低でも週2回以上更新するようにしています。

Q7:1回の更新にかかる時間についてお答えください

日記は5分〜1時間くらい。
「丹流コピー塾」のような大型企画になると、じっくり2〜3週間かけて文章推敲することもあります。

Q8:現在の訪問者数と、今後希望する訪問者数についてお答えください

「丹流コピー塾」やっていた頃は50人/日ぐらいありましたが、最近は30人/日程度で落ち着いているようですね。
たいした更新内容もないのにこれだけの方に訪問して頂いているのも嬉しい限りです。
できれば大型企画を再開して、3ケタ/日を目指したいですね。

Q9:あなたにとって訪問者はどんな存在かお答えください

私の稚拙な文章を毎回読んでいただけるだけでも十分にありがたいのですが、
その中でも、訪問者参加型の各コンテンツに投稿して頂いている皆さんには、感謝の気持ちで一杯です。
投稿者の皆さんの協力なくして「THANKS! TANKS」は成り立たないと考えております。

Q10:閉鎖の予定についてお答えください

まったくありません。出来る事なら死ぬまで続けたいです。

Q11:あなたの性別についてお答えください

男です。

Q12:あなたの生まれた年代、できればズバリ何年に生まれたかお答えください

昭和47年。(1972年)
バブルと共に大学進学しバブル崩壊と共に卒業を迎えた「就職戦線氷河期」世代です。

Q13:現在のご職業について差し障りない程度にお答えください

システムエンジニアとかいう仕事をやっているらしいです。
それなりに役職もついているのですが、今だに私が“この業界に向いているのか”疑問に思うこともしばしば。

Q14:出身と現住地について差し障りない程度にお答えください

愛知県生まれ、大分県育ち、福岡県在住。
そろそろ福岡在住期間がいちばん長くなりそうなんですが、心は今でも大分県民ですね。

Q15:振られたときに得意な話題、分野についてお答えください

・投稿
  もともと週間少年ジャンプの読者ページ「ジャンプ放送局」のハガキ職人だったので、
  投稿に関する話題には興味を持つことが多いです。
  ラジオ、雑誌のネタ投稿から、最近ではネット投稿の話題まで手広く。
  「自分の投稿観」など語りだしたら止まらないと思います。
・F1ネタ
  どちらかというと機械的・技術的な話より、ドライバーや監督の様なヒューマン的要素の話題の方が好きです。
・TVネタ
  ニュース、バラエティ、CMの話題、新番組の話題など、何故かTVネタは得意だったりします。但しドラマ関係だけは苦手です。

Q16:あなたが一番良く使っているパソコンの性能、接続環境について分かる範囲でお答えください

自宅パソは4年前に買った Windows Me で頻繁にフリーズするので困り者です。接続環境はマンションタイプのBフレッツ。

Q17:毎日あなたが閲覧するサイトの数をお答えください

毎日、という条件であれば10くらいですね。

Q18:Webを閲覧し始めた時期についてお答えください

初めてパソコンを買った1996年12月の末。
その後すぐに年末年始の帰省に入ったので、本格的な閲覧は97年の年明け早々ぐらいからだったかも。

Q19:初めてサイトを公開した時期についてお答えください

上記から約1ヵ月後の1997年2月にはこの「THANKS! TANKS」を開設していました。
当時は今ほど手軽に個人サイトを開設できなかった時代。そう考えると、我ながら段取り早かったですねぇ。

実はこの開設時点で、「丹流コピー塾」の構想は既に私の中では出来上がっていました。
自分がホームページ持ったら“雑誌の読者投稿ページっぽい企画をやりたい!”という願望があったので。
まだ「ネット芸人」という呼び名も「投稿型サイト」というジャンルもなかった時代ですね。

ひとつだけ自慢させてもらうと、日本で最初に「メル友」という造語を作り出したのは、ここ「THANKS! TANKS」です。いやホントに。

Q20:影響を受けた or 大好き or ここが閉鎖したら落ち込むかも、というサイトがありましたらお答えください

誰が何と言おうと「五目八方」でしょうねぇ。
私が自分のホームページを開設した数ヵ月後、運命的に彼のサイトを発見しまして、
私と同じ元ジャンプ投稿者である事、そして私がやろうとしていた投稿型サイトを、私よりも早く実践していた点、
その他とにかく色々な意味で刺激を受けたサイトですね。


前のページへ戻る際は、ブラウザの「戻る」ボタンにてお戻り下さい。

Produced by TANK〜NEWPORT POLICE〜 (SINCE 1989)