ミレニアム仕事始め |
326を「サブロー」と読んだアンタは最高 |
今年の「こち亀」日暮氏登場の回は2000円札ネタでまず間違いない |
平成88年1月度の給与明細が配られる俺の会社はソフトハウスとして間違っている。 |
流行に敏感なKが、いち早くインフルエンザと花粉症のダブルパンチを食らった。 |
セクシービームで更新できりゃ苦労しねえ。 |
ニュースJAPANの森アナが最近ネタ切れ気味です。 |
シェイプUPガールズって「オールスターファン感謝祭」しか仕事ないんちゃう? |
パンチョ伊東がカツラを替えたようだ。 |
新入社員に「佐藤さんまだ若いっスよー」と言われた時、俺ももう若くないなと思った。 |
久々にベビースターを食ったら、虫歯に刺さるのが怖くてろくに食えなくなっている自分に気がついた。 |
最近の「あるある大事典」は定石を無理矢理否定しているだけだと思う。 |
ありそうでない と思っていたら実在していたラーメン屋。「昇龍軒」 |
やっぱりネプチューンが歌を歌う必要はない。 |
金鳥リキッドがコブラとちゃう事ぐらい見りゃ分かるわ。 |
上岡龍太郎は本当に芸能界引退したのですか? |
微妙に矛盾シリーズ「ムシューダ臭い」 |
安易に「●●●●2000」というネーミングにした番組・商品名の、来年の動向が気になる。 |
「おはロック」はロックじゃない。 |
「ASAYAN」は2〜3週おきに見ていてもほとんどの企画の動向は把握できる。 |
ひと振り3役「味塩こしょう」。「塩」と「こしょう」はともかく、「味」って何? |
新年の流行語。「モチ何個入れる?」 |
指スマをSMAP以外の人がやるとものすごく地味。 |
「新世紀エヴァンゲリオン」 は 「今世紀エヴァンゲリオン」 にタイトル変更しなくていいのか。 |
あったらイヤな特番。 「春だ一番!大山のぶ代まつり!」 |
エロビデオのカモフラージュのために 「ロッキー」 というラベルを貼っていたら 「ロッキー18」 まで増えてしまったM君。 |
ボンレスハムのボンレスが「BONE LESS」だと知って一瞬感動したがよく考えると骨つきのハムなんてないと思う。 |
Folder5 でブレイクしてしまったため男の子が2人ほど復帰できなくなっています。 |
氷川きよしはなぜいつも青のスーツなのですか? |
![]() |
岸朝子の料理記者歴はいまだに40年らしい。 |
武田真治は役者かお笑い芸人かはっきりしなくなってきた。 |
田島寧子が芸能界で生き残るにはジャンクSPORTSしかない。 |
一見正しいようで実は大間違いな言い方。「ゴスペラーズのボーカルの人」 |
いまだに愛用している人いるのかシリーズ:テレビ探偵団の「番組特製逆回転時計」 |
いまだに愛用している人いるのかシリーズ:ヤキソバン寝袋 |
結局、布袋と永瀬のメインCMは何だっけ? |
「放送中、不適当な発言がありました事をお詫びいたします」と言われると、どの部分だったのかとても気になる。 |
毎年聞くセリフ。「今年の風邪はタチが悪い」 |
今年もまた、フィンランド代表選手・アホネンに逢えました。 |
コラァ! インスタント焼そば! お前ら実際には焼いてねーだろ! |
globe のマーク・パンサーの本名は酒井龍一。 |
6月18日のW杯スペイン×アイルランド戦でイエロって選手がイエローカード貰っていた。 |
「大五郎カット」というネーミングはあんまりだと思う |
小さい頃、西遊記の三蔵法師が目指す天竺を「天国」の事だと思っていたヤツは手をあげろ。 |
伊東四郎の「ウィーケスト・リンク!」のかけ声が時々「ナーウゲッザ・チャンス!」に聞こえる人は古い人。 |
スーパーで山積み特売されている「smap!」のドリンクを見ると企画倒れの悲壮感が漂っている。 |
「SPORTSファンタスティック」のパクリ企画は本家の番組よりおもろい。 |
「DHCプチシリーズ」の第1位獲得の数が徐々に減っています。 |
おすぎと ジーコ |
100メートルを3歩進んで2歩さがりながら歩いても500メートル歩いた事にしかならんと思う。 |
もう、「ゴジラ、ニューヨークに上陸」というギャグは聞き飽きた。 |
「俺、ビール党」と言っているヤツの8割は、発泡酒党。 |
ワンナイの轟さんとデビュー当時の槇原敬之って似てませんか? |
年の瀬を感じるとき:コンビニ強盗が増えてきたとき。 |
えっボブ・サップってオレより年下なん? |
SMAPの作る料理、TOKIOの食べる料理はとても美味そうなのに、V6の紹介する料理はあんまり美味そうに見えない。 |
「トリビアの泉」の証言インタビューでよく使われる言葉。「…要するに。」 |
銀の脳5つどころか、2つ獲得した人すらいないのではないかと思えてしょうがない。 |
親父へ。息子をハンドルネームで呼ぶのはやめてください。 |
ソニンの新曲を聞いているとC−C−Bを思い出すのは私だけですか。 |
ロックンロール県庁所在地。大分の名産として、何故あえてマイナーな「城下かれい」を選んだのかが分からない。 |
「放課後電磁波クラブ」を謎の白装束集団に見せたら卒倒しそうだ。 |
そういえば白装束集団ってどこ行った? |
はなわがブレイクして一番困るのは牧瀬里穂。 |
メロンパンはメロン味じゃないと思う。 |
「ヤフーBBスタジアム」というネーミングは、間違いなく数年後には時代遅れになっている。 |
丸山・北村両弁護士の意見が合うと決まって「珍しく…」と言われるが、よく見てると意外に多い。 |
×ウキウキ恋してます。 ○浮き浮き鯉してます。 |
なんでもかんでも赤く塗っただけで「シャア専用」と呼ぶな。 |
えっベガルタってJ1だったの? |
いい加減ベッカムに「様」つけて呼ぶのやめろ。 |
あったら笑えるシリーズ。「幹てつや、オレオレ詐欺で逮捕。」 |
堂珍が坊主になった理由が分からない。 |
東京特許許可局の電話オペレータは大変だろうなぁ。 |
銀の脳に輝くトリビアはたいがい下ネタ。 |
totoのCMに出ている選手達の、棒読みの「熱いJ」のセリフに熱さがない。 |
「ハッスルハッスル」は、なんかエロい。 |
男子水泳 スロベニア代表選手:ペーター・マンコッチ |
近鉄とオリックスは「レールウェイズ」にすれば良いと思う。 |
「THE YELLOW MONKEY」は、正しくは「ジ・イエローモンキー」じゃないかと思う。 |
最近の悩みは、体臭が親父に似てきた事。 |
他人の足が臭いのは堪えられないが、自分の足が臭いのは嗅いでみたくなる。 |
杉田かおるの結婚は人生で成功かもしれないが営業面で明らかに失敗。 |
なんとなく、巨人の清原とジェロム・レ・バンナはキャラがカブッている。 |
「駒大苫小牧」って言いにくい。 |
大予言:今年の忘年会シーズンはレイザーラモンHGが日本全国で異常発生する。 |
ナショナルの石油暖房機のリコールCMが妙に怖い。 |
今いちばん有頂天になっているのは三谷幸喜。 |
そういえば似てるシリーズ:小泉首相とDr.マシリト |
そういえば似てるシリーズ:ブラックマヨネーズ小杉と小堺一機 |
あったらいやなシリーズ: キューピー人形の肛門からマヨネーズ。 |
伊東四郎の『I、Q、サプリ』の振り付けが『ナーウゲッザ・チャンス』に見えた人は古い人。 |
じゃあマクドナルドのメガシリーズ第3弾は「メガスマイル」で。 |
ボブ・サップの次の対戦相手はビリー・フランクスでいいと思う。 |
松浦亜弥が前田健に似てきた。 |
「ねづっちです!」「さつきです!」「メイです!」ねづっち「トトロいました!」 |
バイキング形式って、料理は取り過ぎるくせに、箸は取り忘れるよね。 |
Produced by TANK〜NEWPORT POLICE〜 (SINCE 1989)